ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月09日

グリーンウッド関ヶ原 レポ②


先日のレポの続きです


今回のキャンプ

我が家の一番の収穫



息子が乗っているのは管理棟で借りたキックボードです




1時間100円で借りることができます

他にも自転車や一輪車等も1時間100円で借りられます


さらにはボールやちょっとしたおもちゃ

キャンプ関連の雑誌等は無料で貸していただけます



で 何が収穫かと言うと

実は息子はキックボードに乗れなかったのです

というより今まで乗ろうとしませんでした

この系統のものには怖がってやらず嫌いだったんです



私がファミキャンにこだわったのも

蝶が肩にとまって泣く息子に逞しくなって欲しいと思ったからです


実は写真のキックボードも本当はもっと小さい子用で

後輪が2輪の三輪車のようなものなのですが

いくつもキックボードが選べる中で息子が速攻で手にしていました


といっても怖がって全然やろうとしません



滑り台やシーソーで遊んだ後は



池の鯉にずっと餌をあげていました

餌も紙コップ一杯100円で管理棟で売っています

これがとんでもない量で2日に分けてあげても十分な量があります

フロントの優しいお姉さまは

「だからウチの鯉は丸々としているのヨ」と妻に笑って話したそうです

妻はその話を私のお腹を見つめながら話してくれました


そんな息子が避けて通ったキックボードも

近くのサイトに泊まっていた女の子がやっているのを見て

怖がりながらもチャレンジして

少しづつ出来るようになって

楽しさを覚えたようです


しまいには返却するのを嫌がるので

追加料金払ってずっと借りていました


私はグランドゴルフ(宿泊者は1家族で1000円)もしたかったのですが

息子がとにかくキックボードに夢中なのであきらめました


私も息子の目を盗んで借りたキックボードに乗ってみましたが

常時 悲しそうな声をボードが出すので哀れに思い解放してあげました


息子の成長と親父の成長に限界は無い

そして作ってはいけないと確信した素晴らしいキャンプの思い出です


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
  



2015年12月07日

グリーンウッド関ヶ原 レポ①

皆様お久しぶりです

久方ぶりの更新でブログの書き方も忘れてしまいました



今回は先日行ったグリーンウッド関ヶ原をレポします



いやぁ~良かったですよグリーンウッド関ヶ原



行く前はさんざん「HPにやる気が無い」とかいろいろと言っていましたが

何かそのユルさが(・∀・)イイ!!



人情味というか 温かさというか

そういった雰囲気の素敵なキャンプ場でしたハート



さて 今回は電源サイトで広さのある「オートキャンプA」を予約しました

未だランドロックを貼り慣れていないので

設営・撤収の際に他のキャンパーさんに迷惑を掛けないようにということと

子供がまだ小さいのでトイレが近いほうが安心という観点からです



で そのサイトAー4


広っ!Σ( ゚Д゚) !!





なんやかんやいろいろと余裕です


本当は隣のAー5だったんですが

こちらの方が日当たりが良かったので変更していただきました




区画サイトの方はぽつぽつと埋まっているくらいで

周りに掛ける迷惑も心配の必要はなさそうです



そしてもう一つの心配点 それが


トイレトイレ


息子も年長さんで大分減ってきたとはいえ

寝袋の中でのオネショは チトきつい・・・


という私も最近年のせいか夜中にトイレに行くことも しばしば


トイレはやはり近いほうがありがたいです





そのトイレも場内マップを見る限りすぐ隣・・・・








って おい!!






階段あんのかいっ!





まぁ そう何もかも都合よく行く訳はないので

これぐらいは我慢しましょう

メタボなお腹を思っての気遣いありがとうございます怒



しかし登ってみれば


きれいな炊事場



バーベキュー器具洗い場





その隣の棟がトイレ





ウォシュレット付きの障がい者用トイレも完備





とてもきれいです





次回は女子トイレをレポいたし・・・





タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!



っと 危ない橋は渡りませんので

男子トイレの様子だけで御容赦を




また先ほどの階段上には共用施設として

シャワー室もあります

綺麗な脱衣場

9分200円

大きな洗面所

丸々としたお腹


さらにコインランドリー


とにかく清潔に保たれていることにびっくりです


今回は寒くなってきたので客数はいまいちでしたが

きっと季節が良ければお客さんでいっぱいなのでしょうね





駄文で長くなってしまいましたので

残りのレポは次回にまわします( TДT)ゴメンヨー

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
  



2015年11月29日

取り急ぎ

今回のグリーンウッド関ヶ原でのキャンプでお世話になりました皆様

本当にありがとうございました

お陰様で家族一同楽しく過ごすことができましたハート



なかなか出来ない経験をさせていただき感謝しております



そしてこれからもご指導よろしくお願いいたします((_ _(-д- 。)ペコリ


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村  



2015年11月28日

行ってきま~す♪

何とか休みは取れました

天気も寒いですが雨はなさそうです


ちなみに車の積載はこんな感じ




みなさんにとって違和感を感じるものが写っているかも知れません


暖房方法は現地でアレコレ試しながらやってみます




いろいろと不安要素もありますが

取りあえず


行ってきま~す♪


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
  



2015年11月11日

グリーンウッド関ヶ原

今日 いくつかの疑問を確認するため

グリーンウッド関ヶ原に電話しました



「はい グリーンウッド関ヶ原ですハート



予想に反して電話の声は優しそうな女性の声でした



勝手に いかついオッサンか
しゃがれたおジイさんの声を予想していました



「あ、あの、お尋ねしたいことががが・・・」






もう挙動不審です





「釣り堀って・・・」



「今シーズンは終了しておりますハート







当たり前だドシロウト(*´・ω`)y━・~~


イラッ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン







「そ、そうなんですか・・・ヤギは・・・」



「今年4月にヤギ事業から撤退しておりますハート












「・・・ありがとうございました・・・」









(´・ω・`)ナンダヨ・・・「ジギョウ カラ テッタイ」ッテ・・・



 







稲沢市の ののかちゃん&ななみちゃん
一宮市の いずみちゃん


君たちが名付けたヤギ達は

きっとお姉さんがおいしくいただい・・( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン










先ほど息子に恐る恐る聞きました

「釣り出来なくなっちゃったけどキャンプ・・・」

「行く!」





さあ!準備するぞ!!




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

  



2015年11月10日

冬キャン計画

皆さんのブログを拝見させていただいて












モーレツにキャンプしたくなりました
















みんなキャンプ楽しそうだなッ!

ヽ(#`Д´)ノ ムキー!!





もう うらやましくて うらやましくて!!








12月にエバーグレイズ行く予定でしたが




もう・・・







待てんよっ!









ということで初の冬キャンに向けて

準備を始めますっ!














お前それ秋キャンだ(*´・ω`)y━・~~





ウルサイッ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン















ということで今回は冬キャンに向けた

トレーニングキャンプということにしますっ!







ただアテクシ直近 休日などございあせんので

あくまでも休みが取れたらという条件付きで月末に




に行こうと思っとりやす!






おーちゃんさんのブログ見て行きたくなっちゃいました・・・












何と言ってもウチから近い!


そして安い!


さらに釣り堀がある!










いや~息子が「座魚」以来 釣りをしたがるんですよ

「座魚」私は行ってないんですけどねぇ・・・

ええ 置いてけぼりでしたよ・・・







私も釣りは何回かしたことあるだけのド素人

息子と釣り堀から始めたいと思ってました





ただグリーンウッド関ヶ原の情報があまりにありません

だってHPのやる気が全然無いんですものっ!


http://www.ogaki-tv.ne.jp/~gws/



ここまでの情報だって皆さんのブログで知ったことだけです

釣り堀だって今現在やっているのか怪しい・・・






ですが行くと決めたらなんか燃えてきました!!





いよ~ぅっし 待ってろよっ!関ヶ原!

初心者なめんなよっぉお!∑ヽ(`д´;)ノ うぉぉぉぉ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村